東京都内のおすすめカレー屋さんはこちら
シロクマカレー+cafe
今日はカレーの勉強です。
思いをどのように具体的な形にしていくか、メッセージをどう出していくかが難しいところ。
今の世の中、食べたいものは何でも家に運んでくれるし、ちょっと外に出ればコンビニでも手に入る、そんな時代に、お店にご飯を食べに行くって、そこに行ってまで感じたい何かがあるからだと思うんです。
食べに行くことは、料理を含めて『こと』を味わいに行くこと。
お店の空間や、働いている人の愛情、等を感じに行き、お腹も満たされる。
これからの飲食店にはそこまで求められるのではないかと思うんです。
今日はこちらでお勉強です。
住吉駅から徒歩5分ほど。
外から店内がよく見えます。
見えると安心感があります。
メニューはいろいろ。
玄米でカレー
玄米が選べるようです。
健康志向。
お店の外には春には良さそうな席が設けられています。
今は冬、寒いかな。
早速、寒いので店内へ。
店内はキッチンが中央にあり、全ての席がキッチンから見渡せます。
この配置いいですね。
白を基調とした店内。
シロクマですからね。
カレーは牛すじカレー、チキンカレー 、ポークカレーと、3種からベースを選べます。
トッピングはいろいろ。
限定メニューも様々。
私は牛すじ野菜カレーで玄米にしてみました。
玄米食べるのは久しぶり。
飲み物も。
テーブルにはクマの手。
そうこうしてる間にきました。
牛すじと季節の野菜カレー(970円)
きれいな盛り付けです。
牛すじがゴロゴロ、柔らかいです。
濃厚な味です。
玄米とカレーって合うのかなぁと思いましたが、いけますね。
歳も40歳を迎え、体に優しさが必要になってきました。
便通にもいいですし、玄米ありですね。
ごちそうさまでした。
店舗紹介
店名 | シロクマカレー+café |
最寄り駅 | 住吉駅 |
お問い合わせ | 03-3631-4931 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
ホームページ | https://www.shirokuma-curry.jp/ |
おすすめ度
☆☆☆☆
飲食店運営考察
健康志向の女性はもちろん多くいると思いますが、男性も増えてきていると感じます。
健康に気を使った体思いの食堂を作っていきたいとあらためて思いました。
カレーをもちろん出します。
子どもが好きなメニュー、お母さんが子供に食べてほしいと思うメニューを提供したい。
ありがとうございました。
↓私たちが運営している子ども食堂です。
毎月第3水曜日に 実施しています。
ランキング参加しております。